
三国間輸送サービス
CROSS SERVICE
商流と物流が異なる輸送
商品はA国からB国へ輸送し、輸送費用は第三国であるC国が負担する物流です。トライアングルトレーディングとも呼ばれます。
例えば、仕入先(輸出元)が日本国外にあり、販売先(荷受人)が第三国にいる場合、日本を経由せず、仕入先から販売先に直接商品を送ることで、輸送費用を抑えることができます。仕入先と販売先を知られたくない場合には、スイッチB/L※で対応致します。輸出元が自社工場で、最終販売先を知っている場合でも、日本で輸送費用をお支払いされたい場合には、三国間輸送サービスをご利用頂けます。
当社では三国間輸送の実績が数多くありますので様々な事例に対応可能です。
※スイッチB/L・・・輸出元(船積地)で発行されるB/Lに替わり、第三国(仲介地)で貨物引渡用に発行されるB/L。

実例紹介
CASE STUDY
顧客要望
CUSTOMER REQUEST
香港自社工場から世界各国へ機械を輸出したい
輸送費用を日本で支払いたい
船積情報
SHIPPING INFO
貨物内容 | 機械 |
---|---|
船積み港 | HONG KONG |
荷揚げ港 | 世界各国(アメリカ、オランダ、シンガポール) |
手配範囲 | 現地通関、バンニング、海上輸送手配 |
INCOTERMS | FCA |
解決策
SOLUTION


当社の中国代理店が船積手配し、B/Lを発行。
当社のB/Lに切替えて、日本のお客様へ発行
(スイッチB/Lの発行)。
(スイッチB/Lの発行)。
輸送費用は日本にて支払い可能。